ブログテーマの選び方を解説
この記事は、次のような方におすすめです。
- これからブログを始める予定がある
- 最近ブログを始めた
- テーマ選びのコツを知りたい
ブログの方向性はテーマ選びで決まると言っても過言ではない
あなたが運用しているブログのテーマは何ですか?
インターネットの世界には、雑記やゴシップネタ、特定の分野に特化したブログなど様々なテーマを持ったサイトがあります。
そのような中に、これからブログを始めようと思っている人にとってテーマ選びは悩みどころだと思います。
多くの人は、自分が得意とするテーマを選択する人が多いと思いますが、中には競合が少ないテーマをあえて選択する人もいます。
しかし、どちらの場合もブログを始めた時に陥りやすい状況が「ネタの枯渇」です。
と言うのも、開設当初は何を書こうかある程度まとめているのですが、手持ちがなくなると何を書けば良いのか分かず更新が止まることもしばしば。
また、あえて競合が少ない分野を選んだ場合は、知識や見解がないと記事の内容が薄くなり信憑性がないと判断されかねません。
そのため、事前にその分野の知識や見解が必要になってきます。
質の低い記事は、Googleにインデックス登録されないため検索サイトからの流入が見込めない事態を招く恐れがあります。
加えて、特に気をつけたいことは、あなたが「記事を書けない」ほどの高難易度の分野を決して選ばないことも重要になります。
このような事態にならないためにもテーマ選びを慎重に行う必要があります。
テーマ選びの基本戦術
まずベースとなるのは、「定期的な更新が可能である」ことです。
例えば、雑記なら毎日の出来事をネタの足しにして定期的な更新が実現できるでしょう。
また、得意ジャンルをテーマにした場合も記事の内容をワイドに展開することができるので、それぞれ質の高い内容を書き上げて記事数を増やすこともできそうです。
もし、長期間更新が止まってしまうような場合には、既存記事の見直しを行いサイトの更新自体は続けていることをユーザーに知らせる工夫をすることも忘れずに。
仮に、サイトを放置した状態でも一定のアクセスが見込めるテーマを選ぶことも重要です。
次の段階は、選んだテーマについて「需要がある」かどうかです。
いくら記事を書いても、アクセスがなければ困っている人に役立つ情報を届けることはできません。
そのため、可能な限り需要がある分野を選ぶことがブログ運営で鍵を握ります。
私は、コンセプトの方向性は2つあると思っています。
1つ目は、「トレンドブログ」と呼ばれる現在話題になっているワードを選んで記事にする方法です。
このブログの特徴は、話題になっているワードを中心に記事を作成し瞬間的なアクセスを見込む方法です。
この場合、最初の頃はアクセスが見込めますがワードの熱が冷めるとアクセスがグッと下がる傾向があるため常にトレンドをリサーチして記事を作成し続けることが不可欠です。
記事を作成する際は、Googleトレンドからワードを抽出するといいです。
2つ目は、流行り廃りのないテーマを選んで安定したアクセスを見込む方法です。
一番のメリットは、昔から話題になるワードを選んで記事にするため最初こそアクセス数は少ないですが、「記事を書かなければいけない」という締切に追われるような焦りが少なくて済むという点でしょう。
副業にも向いているテーマの例
具体的にどのようなテーマが考えられるのかいくつか紹介したいと思います。
フィットネス関連
昨今、コロナの影響により運動不足が問題になっているので、自身が取り組んでいる筋トレや健康のために行っていることを紹介する。
プロテインやサプリメントなどの健康食品のレポートへのワイド展開も期待できそうです。
資産運用関連
「家族4人の毎月の食費を○万円に抑えることで、毎月○万円貯蓄できている」といった実績を紹介する。
例えば、実際に取り組んだ内容や工夫した点などを中心に構成することで、同じような家族構成を持つ人の悩みを解決することができそうです。
料理関連
料理が好きな場合は、毎日の献立をまとめてレシピを紹介する。
レシピに付随して写真を一緒に添付することで彩りやサイト全体が充実していることをアピールできそうです。
さいごに
如何でしたでしょうか。
この記事では、初心者がテーマを選ぶ際に気をつけたいポイントを解説しました。
ブログを始めようとしている方でテーマの選び方に悩んでいる人の参考になれば幸いです。
Googleアドセンスに挑戦した軌跡をまとめました!
これから挑戦しようと思っている方は是非参考にしてみて下さい。
どちらも一長一短の特徴を持っていますが、副業を目的としている場合はブログに費やす時間も限られているので2つ目の方が長続きすると思います。