ネットゲームで遊ぶならキーボードは有線を選んぶべき理由

インターネット

この記事では、次のような方におすすめです。

  • これからネットゲームを始める方
  • キーボードの買い替えを検討している方
  • 有線と無線のメリット・デメリットを知りたい方

安定したネットゲームをするための環境作り

ネットゲーム
ネットゲームをする上で入力装置は重要なものです。

昨今、パソコンを使ってネットゲームを遊ぶことは当たり前になりました。
例えば、FF14やドラクエ10といったMMORPGは有名な作品であり遊んでいるユーザーは数百万人以上います。

また、最近ではApexやVALORANTといったFPSも流行しており、十分な操作性を高める環境作りも重要になってきました。

もし、少しでも操作性を向上させて上達したいと考えている場合には「ゲーミングキーボード」と呼ばれるゲームのために最適化された物が販売されています。
しかし、「そこまで環境にこだわらないよ」という場合は、「一般的なキーボード」でも余裕で遊べるので問題ありません。

これら2つに共通する選択肢として、パソコンとケーブルで接続する「有線」か、ケーブルがない「無線」があります。

有線のキーボードを使う場合

キーボード有線
有線なキーボードを使う場合

有線は、キーボードからケーブルが伸びている昔から馴染みのあるタイプです。
最近のものであれば、先端にUSBの接続部位が付いているので差し込むだけで簡単に使用することができます。

有線のメリットは、キー入力の遅延がないという点が大きいです。

MMORPGを遊ぶ際は、ギミックと呼ばれる仕掛けを攻略していく必要があります。
これは、FPSのような激しい動作は要求されませんので、有線・無線は好みや用途に合わせてしまっていいと思います。

ただし、FPSは、ボタン入力してからコンマ何秒の遅延があるだけで世界が変わります。
そのため、少しでも操作感を上げて自分の意図する動きができることが大切です。

また、無線と違ってパソコンに直接繋がっているので電池切れの心配がありません。
これは、定期的に電池交換がないのでプレイ中に突然反応しなくなるということを回避できます。

デメリットは、接続用コードによる机上の見栄えが悪くなる(散らかる)

コードが見える状態というのは、一般的に見慣れた光景かもしれませんが机の大きさ次第では可動領域が制限されてしまいます。

ネットゲームは、マウス+キーボードによる操作が一般的なので、ある程度余裕を持った空きスペースを確保しておく必要があります。

無線のキーボードを使う場合

キーボード無線
無線なキーボードを使う場合

無線は、その名の通りキーボードにケーブルがないものを言います。
昨今、無線によるキーボードも人気を集めており、一般的なパソコン操作やタブレット操作を行う時に利用されています。

メリットは、机上の見栄えが良くなるという点です。

ネットゲームを「エンジョイ勢」として楽しみたいという人は、無線キーボードを第一候補として考えることもおすすめです。

また、有線の紹介でも書きましたが、ネットゲームを遊ぶ時に一定の空きスペースは大切です。
無線なら、キーボードの位置を自由に決めることができるのでパソコン本体から離して設置することができます。

他にもケーブルがないタイプとして、Bluetooth型のキーボードもあります。
このタイプになると、別途Bluetoothの受信装置が必要になります。(セット売りしている商品もあります)

iPadで利用する場合は、もともとBluetoothとの通信が可能なので上記装置は不要です。
もし、パソコン以外の端末でも使いたいと考えている人はBluetooth型を選択すると一石二鳥です。

デメリットは、キー入力による遅延が発生する

ただし、遅延と言っても有線と比較しても気が付かない程度の遅延です。
これは、無線キーボードを使っている限りある程度仕方がないと割り切るほかないでしょう。

また、たまに接続が切れる場合もあります。
この場合は、ケーブルで繋がっているわけではないため何かしら電波干渉が起こると発生してしまいます。

これら事象が、ネットゲームで遊んでいる最中に起こってしまうと死活問題なので避けたいところです。

安定した動作を最優先するなら、ケーブルありの有線接続が必須になると思います。

まとめ

如何でしたでしょうか

有線と無線には、それぞれメリット・デメリットが存在します。
あなたのプレイスタイルで選択肢は変わってくるので本記事を参考に購入を検討してみて下さい。

先日、念願のゲーミングPCを購入しました。
そちらの開封レビューを行いましたので是非ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました